PCツール

【BoYata(ボヤタ)】MacBookのおすすめスタンド。使用レビューとデスク環境紹介

BoYata(ボヤタ)
家でノートパソコンを使ってると肩こりがひどいんだよ...そのせいで集中もできなくて困ってるんだけど、いい改善方法はないかな?
ひつじさん

 

こんな疑問にお答えします。

 

本記事の内容

・BoYata(ボヤタ)MacBookのおすすめスタンド
・BoYata(ボヤタ)導入後改善した3つのポイント
・今後の在宅ワークの強い味方

 

MacBookに合うスタンドとして「BoYata(ボヤタ)のスタンド」を紹介します。

 

スタンドひとつとっても、何十種類、何百種類と販売されていて差別化がむずかしいものです。

 

そんな中、BoYata(ボヤタ)は有名YouTuberや、ブロガーから質の高さや信頼性から選ばれています。

 

BoYata(ボヤタ)のスタンドを実際に使って感じたメリット、デメリットや改善したことをレビューしていきます。

 

関連記事
CleanMyMac X
Mac専用メンテナンスソフト【CleanMyMac X】評判と使用感レビュー

続きを見る

 

【BoYata(ボヤタ)】MacBookのおすすめスタンド

BoYata(ボヤタ)

 

 

BoYata(ボヤタ)のおすすめの理由としては以下です。

  • 耐荷重20kg
  • 台座の安定性
  • トップのスムーズな開閉
  • 有名YouTuberから、ブロガーも愛用
  • 「Amazon's Choice」、「ベストセラー1位」の安心感

 

差別化のむずかしいスタンドですが、BoYata(ボヤタ)はAmazon's Choice、ベストセラー1位に選ばれています。
 

機能自体は他のメーカーと大差はありませんが、実際に使ってみてわかった質の高さやメリット、デメリットについてレビューします。

 

スタンドと合わせて、おすすめのデスク環境も紹介します。

 

デメリット

 

デメリットに感じたことは2つ。

デメリット

・バリ
・昇降時の硬さ

 

・バリ
アルミ合金製でできているため、バリが残ってしまっているものがたまにあります。

 

気にするほどではありませんが、僕が使っているものに一ヶ所だけバリが残っていたのでヤスリで削りました。

 

・昇降時の硬さ
スタンドの高さを変えようと持ち上げますが、正直めちゃくちゃ硬いです。

 

耐荷重が20kgに設定されているので、単純にそれ以上の力を加えないと昇降できないと考えてください。

 

昇降時にはデメリットになりますが、PCを置いたときの安定性としてはメリットになるので、致し方がないポイントでもあります。

 

メリット

 

メリットに感じたことは3つ。

 

メリット

・台座の安定性
・耐久性の高さ
・MacBookのトップの開きやすさ

 

・台座の安定性
台座の大きさが、縦198mm、横237mmと大きめであり、スタンドの重さが1.3kg。

 

BoYata(ボヤタ)

 

台座の大きさとスタンドの重量が台座の安定性を大きく保ってくれています。

 

・耐久性の高さ
天板ひとつの厚みが約3mmのあるため耐久性が高い。

 

BoYata(ボヤタ)

 

天板の厚みは他のメーカーとも大きく異なるので、BoYata(ボヤタ)のスタンドの特徴のひとつと言えます。

 

・MacBookのトップの開きやすさ
台座面積が他のメーカーより大きくMacBookのトップの開閉がしやすい。

 

BoYata(ボヤタ)

 

台座面積が狭いとMacBookのトップの開閉がしにくいので、MacBookユーザーとしてはありがたいポイントです。

 

デスク環境

 

僕のデスク環境を紹介します。

 

BoYata(ボヤタ)

  • BoYata(ボヤタ)のスタンド
  • MacBook Pro13インチ 2018
  • Magic Keyboard
  • Magic Trackpad 2

 

上記の写真は椅子に座った時の目線の位置と同じにしています。

 

椅子に腰かけ、目線を正面に向けた先に画面の中央が見えます。

 

ワイヤレスのMagic KeyboardとMagic Trackpad 2でスッキリさせたデスク環境にしています。

 



BoYata(ボヤタ)導入後改善した3つのポイント

 

実際にスタンドを使い始めてから改善したことが3つあります。

  • 肩こり改善
  • 集中力改善
  • 放熱性の解勢

 

スタンド使っただけで肩こりの改善できるなんて驚きだなぁ。しかも集中までできるなら僕の悩みも改善されそうだ。
ひつじさん

 

すぐに実感できた3つの改善ポイントを紹介します。

 

肩こり改善

 

最初に実感したのが肩こりの改善です。

 

BoYata(ボヤタ)

 

人間工学に基づいて設計されていて、自分の合う高さにできるため姿勢が良くなります。

 

目線が真っ直ぐになるので、首の角度がよくなり、腰への負担も軽減されました。

 

集中力改善

 

肩こりの改善と同時に感じたのが、集中力の改善でした。

 

最近、流行っているスタンディングデスクは立ち姿勢がいいので集中力が上がります。

 

それと同じで、スタンドを使うことで目線が正面を向き、姿勢がよくなるので、集中力が保たれます。

 

放熱性の改善

 

長時間の作業時に、よくMacBook Proのファンが回り始めていました。

 

BoYata(ボヤタ)のスタンドの底面は放熱性をよくするために切り込みが入っているため、MacBook Proの熱をうまく逃してくれます。

 

BoYata(ボヤタ)

 

机に直に置くよりも、圧倒的に放熱性が上がったので、MacBook Pro自体への負担が軽減されました。

 

まとめ:今後の在宅ワークの強い味方

BoYata(ボヤタ)

 

在宅ワークされる方、ノートパソコンでの作業が多い方には強い味方になってくれます。

 

ノートパソコンのスタンドの購入を考えているのであれば、BoYata(ボヤタ)の一択で問題ないです。

 

特にMacBookユーザーであれば、BoYata(ボヤタ)のスタンドがおすすめです。

 

自宅でのデスク環境をよくし、作業効率を高めてみてください。

 

本記事がお役に立てたら幸いです。

 

-PCツール
-